第9回福岡演劇フェスティバル参加作品
『ぬれぎぬ』作・演出 広田淳一
2015 年 5 月 30 日(土)~5 月 31 日(日)@西鉄ホール
【WSやります!】詳細はこちらから!!
【出演】
笠井里美
松下仁
小角まや
榊菜津美
糸山和則
沼田星麻
中村早香(以上、アマヤドリ)
東京で一ヶ月ロングランを敢行した話題作、
『ぬれぎぬ』が福岡に上陸!
2014 年 4 月にシアター風姿花伝(東京)にて初演。
アマヤドリ 2014「悪と自由」の三部作の第一作目として上演された。
出演者は全員アマヤドリ劇団員。
濃縮されたストーリーとスリリングな緊張感で観客を魅了した。
劇団初のフリーパスチケットを発売し、10 回以上ご観劇下さったお客様も複数。脚本・演出ともに高く評価された。
【あらすじ】
「人は、それぞれのマジックミラー号にのって。」
舞台は「自由」が大いに拡大され、刑務所までもが半民営化されたリバタリアンの行政特区。
日本でありながら今の日本とはちょっと違う、そんな場所。
派遣労働のソーシャル・ワーカーとして、受刑者たちに「心からの反省」を促すべく活動を続ける「夫妻」(向井と有島)を軸に、被害者の親族や受刑者の犯した罪とその内面を巡って物語は進む。
「妻」・有島が担当するストーカー殺人を犯した男(門田)は、なかなか有島の望むような形での反省/更生へは向かってくれず、強すぎる糾弾の言葉がかえって門田の心を頑なにしてしまう。一方、向井はどこまでも軽妙に話す安楽死殺人犯の中年女(占部)に手こずっていた。「夫妻」を始めとする人材派遣会社「ニンゲン」の職員たちと、自らの罪に向き合うことを拒絶するかのような言動を繰り返す受刑者たちとの間にはいつも小さな衝突が繰り返されていた。そんな折、「夫妻」の間にもぬきさしならない大問題が発生して、ふたりの関係もまた大いにゆらいでいくこととなる……。
ストーカー殺人、安楽死殺人、出生前 DNA 鑑定など、現代日本の抱える答えの出ない問いに挑む濃密な会話劇。ゆっくりと「善」と「悪」、「常識」と「非常識」との溝が融解していく。ダンスもない、音楽もほとんどかからない、劇団員のみでお届けするアマヤドリの新境地!
どうぞご堪能ください。
アマヤドリ 作・演出・主宰 広田淳一
【スタッフ】
作・演出 広田淳一
照明 三浦あさ子(賽【sai】)/小木曽千倉
衣裳 矢野裕子
演出助手 木村恵美子
宣伝美術 山代政一/さとうみみ
Web 堀田弘明
制作 斉藤愛子
協力 イマジネイション
【日時】
2015年5月30日(土) 14:00/19:30
2015年5月31日(日) 14:00
【チケット料金】
【一般】前売り 3000 円/当日 3500 円
【学生】前売り 1500 円/当日 2000 円
※ご予約の締切は各回前日24時までとなっております。
※開演時間を過ぎますと、お席にご案内できない場合があります。
※受付は開演の45分前、開場は30分前です。
※未就学児のご入場はご遠慮ください。演出の都合上、照明が暗くなったり、静かなシーンが続く場合があります。就学児だとしても、暗がりを怖がらずに2時間座って観ていられるお子様に限らせて頂きます。保護者の方には適宜判断して頂くようお願いいたします。
【チケット】
【チケット取り扱い】
アマヤドリ
http://amayadori.sub.jp/ TEL 090-2936-2116(劇団)
CoRichチケット
ローソンチケット
0570-084-008(Lコード:84322)
0570-000-407(オペレーター予約)
※当日券の販売は各回開演の45分前となります。
【会場アクセス】
〒810-0001
福岡市中央区天神 2-11-3 ソラリアステージ 6F
TEL:092-734-1370
西鉄福岡(天神)駅下車 北口からソラリアステージ 6F
市営地下鉄空港線天神駅下車 中央口より徒歩約3分
市営地下鉄七隈線天神南駅下車 徒歩約7分
高速バス 天神バスセンター降車からソラリアステージ 6F
企画製作 アマヤドリ
主催 合同会社プランプル/アマヤドリ
提携 西鉄ホール